【仁秀】
仁秀とは・・・
「仁秀」は御室焼(おむろやき)として野々村仁清(仁和寺初代御用達陶工)が示した時代の魁の創作精神を継承し精進するものです。御室焼とは後陽成天皇の第一皇子覚深法親王が仁和寺の庭内に開窯し、仁清を迎えたのがその始まりです。その名も仁和寺の別称御室御所の御室からきており、その仁和寺御用達による作品を御室焼というのです。ろくろでひとつひとつつ作り出される作品は色や形が微妙に異なる一点ものです。
|
商品情報
日本
陶器
Φ100×H75mm
電子レンジ |
○ |
関連商品